地域でつなぐ、心のリレー
医療、介護施設から健康増進施設まで途切れることなく
「心臓に病気を持つ患者さんが、地域で普段通りに生活できる」ように
私たちはネットワークの構築とそのシステム作りを行っています。
医療、介護施設から健康増進施設まで途切れることなく
「心臓に病気を持つ患者さんが、地域で普段通りに生活できる」ように
私たちはネットワークの構築とそのシステム作りを行っています。
今回はお2人の講師をお招きしています。
◇ 北里大学の神谷健太郎先生より「心疾患患者に対する運動療法のエビデンス」
明日からの臨床に使える貴重な学びの時間となるような症例検討、CRCNで連携を強化している施設紹介などたいへん盛りだくさんの内容となっています。
多種施設、多職種の方々より多数のご参加をお待ちしております。
※申込み受付開始日は2021年8月1日となっております。ご注意下さい。
※心リハ指導士資格更新単位の取得可能となるよう調整しております。
——————————————————————————————————————————
講習会申し込み ▶▶ 下記URLまたは下記QRコードよりお申し込みください。
https://forms.gle/NdRugGkJyKE7Kd1k9
申し込み期間:2021年8月1日〜9月13日
問い合わせ先:CRCN教育研修委員会 堀 健太郎(榊原記念病院) e-mail:kyoikukensyu.crcn@gmail.com
——————————————————————————————————————————
2021年6月19日-20日 @幕張メッセ(オンライン/現地開催)
第27回 心臓リハビリテーション学会学術集会が開催されました。CRCN関連施設の先生方からも多くの演題発表がありました。コロナ禍においても多くの施設で切磋琢磨しながら素晴らしい心臓リハビリテーションの輪がつながることをこれからも願っております。ご発表の先生方お疲れ様でした。
【心不全療養指導士への道2021】
日 時:2021年6月24日(木)19時~
形 式:オンライン開催(Zoom)
事前登録制
https://ono-pharma.zoom.us/webinar/register/WN_dfGdcTNEQuGEmVqzQgk3gg
窓 口:東京大学医学部附属病院 循環器内科 網谷 英介 先生
構 成:ショートレクチャー(20分枠)
演者①:東京大学医学部附属病院 理学療法士 田屋 雅信 先生
演者②:東京大学医学部附属病院 循環器内科 成田 晃一 先生
特別講演(60分枠)
演 者:兵庫県立姫路循環器病センター 循環器内科 医長 大石 醒悟 先生
閉会の辞:東京大学医学部附属病院 循環器内科 教授 小室 一成 先生
本会はセキュリティの観点より参加者の先生方より事前登録をお願いしています。
プログラムに掲載されているURL又は二次元コードより事前登録画面に移行し登録が可能となります。
Copyright © CRCN - Cardiac Rehabilitation Continuous Network. All Rights Reserved.